スマートフォン専用ページを表示
外国株・外国債券のノーロード投信で稼ごう
外国株・外国債券のノーロード投信で高パフォーマンスを目指します。
<<
今回は米国株アルファ・カルテット(毎月分配型)
|
TOP
|
今回は世界シェールガス株ファンド
>>
2019年10月12日
今回はハリス世界株ファンド(毎月決算型)に
楽天証券で、米国株アルファ・カルテット(毎月分配型)が1年以内に償還を迎えるとのアナウンスが無くなったので、しばらく償還されないということで、今回はハリス世界株ファンド(毎月決算型)の方に投資をします。
楽天ポイントがいっぱいあるから、毎月分配型以外にも投資を考えましたが、計算では9週目でポイントが枯渇ということで、引き続き分配金を増やしていきます。
【関連する記事】
今回はベトナム成長株インカムファンド
今回は世界シェールガス株ファンド
今回は世界シェールガス株ファンド
今回は米国株アルファ・カルテット(毎月分配型)
今回はハリス世界株ファンド(毎月決算型)
posted by 南 歳三 at 12:40|
Comment(0)
|
投資信託
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
プロフィール
名前:南 歳三
年齢:50
誕生日:1968年6月27日
性別:男
職業:投資ライター
一言:労働者です。副業でライターの仕事もしています。
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
リンク集
湯涌いろは館@非公式フォトギャラリー運営ブログ
湯涌いろは館@非公式フォトギャラリー
投資専門ライターの日常
アニメ「花咲くいろは 」公式サイト
WWFジャパン
ネットで投信を買う
ブログランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
最近の記事
(11/30)
今回はベトナム成長株インカムファンド
(11/23)
今回は世界シェールガス株ファンド
(11/16)
今回は世界シェールガス株ファンド
(11/09)
今回は米国株アルファ・カルテット(毎月分配型)
(11/03)
今回はハリス世界株ファンド(毎月決算型)
最近のコメント
毎月分配型否定派は馬鹿だと思う
by 南 歳三 (07/28)
毎月分配型否定派は馬鹿だと思う
by (07/18)
国内リートの投信を買い増ししました
by shinnichi miyata (12/26)
楽天・全世界株式インデックスファンドの乖離の原因ぐらい簡単にわかるだろ
by 南 歳三 (12/23)
楽天・全世界株式インデックスファンドの乖離の原因ぐらい簡単にわかるだろ
by 投信禿太郎 (12/12)
カテゴリ
日記
(0)
投資信託
(575)
タグクラウド
外国債券、ハイイールド
過去ログ
2019年11月
(5)
2019年10月
(5)
2019年09月
(4)
2019年08月
(3)
2019年07月
(4)
2019年06月
(6)
2019年05月
(5)
2019年04月
(5)
2019年03月
(7)
2019年02月
(6)
2019年01月
(5)
2018年12月
(5)
2018年11月
(4)
2018年10月
(4)
2018年09月
(5)
2018年08月
(4)
2018年07月
(6)
2018年06月
(6)
2018年05月
(6)
2018年04月
(4)
商品紹介
RDF Site Summary
RSS 2.0